大相撲、救命女性に向かって「土俵を降りて」って?

コラム

京都・舞鶴市で開催されていた大相撲巡業で起こったあるできことが注目の的になっているのってご存知ですか?
それって、土俵上で倒れた市長さんを救命していた女性に行司が「女性は土俵から降りてください」と複数回にわたってアナウンスを行ったというのです。

たしかに、大相撲の世界では女性は土俵に上がることが禁じられているのはよく知れらていることですよね。かつて、大阪の府知事だった太田房江氏が府知事賞贈呈を『女人禁制』という理由で断れらたという話は有名です。
でも、今回は人命がかかった一刻を争うケースだったんですよね。それにも関わらず、行司が『女人禁制』を意識したような発言をしているんです。

このできごとはネットでは即座に炎上となったのですが、この件について日本相撲協会が謝罪しているんです。
ここでは、そのことをお伝えしようと思います。

 

救命女性にまさかの一言!

2018年4月4日、大相撲の春巡業の場で、舞鶴市の多々見良三市長が挨拶中に体調を悪化させて倒れた事件。この事件の問題はここからなんです。
市長を救命するために、スタッフや観客らが心臓マッサージなどを施しました。
その中に含まれていた女性に対して、行司が「女性は土俵から降りてください」と複数回のアナウンスを行ったのです。このことはNHKのニュースなどでも取り上げられたのでご覧になった方も多いと思います。実際、私もニュースで耳にして驚いてしまいました。

たしかに大阪府知事の太田氏が土俵に上がるのを拒否されたこととその理由はなんとなく理解できたつもりでした。でも、今回は人命救助ですよね。
それなのに、『女性だから』という理由で土俵から降ろそうという考え方がどうしても納得できませんでした。
実際、「人の命よりも伝統の方が大事か」とか「時代遅れ」などとネットやテレビでも話題になっていますよね。
日本相撲協会はHPで謝罪文を掲載していました。

本日、京都府舞鶴市で行われた巡業中、多々見良三・舞鶴市長が倒れられました。 市長のご無事を心よりお祈り申し上げます。とっさの応急措置をしてくださった女性の方々に深く感謝申し上げます。
応急措置のさなか、場内アナウンスを担当していた行司が「女性は土俵から降りてください」と複数回アナウンスを行いました。行司が動転して呼びかけたものでしたが、人命にかかわる状況には不適切な対応でした。深くお詫び申し上げます。
公益財団法人日本相撲協会
理事長 八角信芳

 

ちょっと安心、でも気になることも

今回の件で病院に搬送された舞鶴市長は容体も安定しているということです。
診断はくも膜下出血だったということですよね。
このことで、心臓マッサージが正しかったのかという声もあるようですが、こればかりはその時の状況で変わることだと思います。

それよりも気になったのがもう一つ。

実は今回の件で女性を含む救護にあたっていた人が土俵から降りたあと、相撲協会関係者が大量に塩をまいていたそうなんです。
大相撲では、けいこ中や本場所の取り組み中に力士がけがをしたり、体の一部を傷めたりしたようなときに塩をまくことがよくあるそうです。
とはいえ、今回はなんだか女性が土俵に上がったからきよめのつもりでまいた。というように感じてしまったんですよね。
大相撲自体に特別な思い入れはないんですが、女性としてちょっと不快感を覚えてしまった出来事なのでこうやって形にさせていただきました。

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

本ページはプロモーションが含まれています

TOP